メンバーによる徒然日記♪ コメント大歓迎ですv
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
幼稚園のクリスマス会まわりに備えて、17日から下の子の子守に来てくれていたお義母さんも、昨日帰られ、今日はクリニックでクリスマス会です。
おばあちゃん、ありがとうございました。
我が家は木津幼稚園でのクリスマス会の演奏をビデオで見ながら(アハハ身内でなかなか好評です)クリスマスケーキを食べ、子供たちはサンタさんへの手紙をたくさん靴下や箱に詰めて枕元において寝ました。
(o^_^o)カワイイ
お姉ちゃんの欲しがっていたプレゼントだけ人気商品で売り切れていたので、明日の朝どんな反応をするのかなあ?がっかりするだろうなあ
ゴメンネ!本当のこと言えないからここで謝っとこ~っと m(__)m =☆ あゆごん ☆=
おばあちゃん、ありがとうございました。
我が家は木津幼稚園でのクリスマス会の演奏をビデオで見ながら(アハハ身内でなかなか好評です)クリスマスケーキを食べ、子供たちはサンタさんへの手紙をたくさん靴下や箱に詰めて枕元において寝ました。
(o^_^o)カワイイ
お姉ちゃんの欲しがっていたプレゼントだけ人気商品で売り切れていたので、明日の朝どんな反応をするのかなあ?がっかりするだろうなあ
ゴメンネ!本当のこと言えないからここで謝っとこ~っと m(__)m =☆ あゆごん ☆=
今日は奈良の100年会館(中ホール)にマリンバのクリスマスコンサートに行ってきました。
毎年やってはるマリンバの先生んとこの演奏会ですが、数年ぶりに足を運びました。
まぁ内容については、偉そうに言わないようにしたいところですが、
以前に比べると、普通の“生徒さんの発表会”に
なったかなぁ、という印象で・・・ま、そんでいいんやけど。。
娘と同じ年中さんの子が、一生懸命マレット振ってる姿は
なかなかかわいらしかったですv
終盤会場にはサンタさんとトナカイさんが現れ、飛び入りで会場の子どもたちも舞台に上がり、
みんなで小物楽器を持って「ジングルベル」を合奏♪
しっかりプレゼントをもらって帰ってきた娘でしたw (その後会場にも配りに来てくれたけど^^)
マリンバオンリーで2時間以上(てか先生のMC多すぎ(ーー;) は正直キツかった
みほ@睡眠不足で眠かった客ですが(言うな(^_^;)、とりあえず、我がアルペッジョでも
次はウインドチャイムとドラムセットの導入を提案したいと思いますw

それにしても、
今や奈良はどこに行ってもせんとくん・・・
あぁ我が故郷orz
←ロビーで気持ち悪いツリーを見つけたので
思わずパチリ★
毎年やってはるマリンバの先生んとこの演奏会ですが、数年ぶりに足を運びました。
以前に比べると、普通の“生徒さんの発表会”に
なったかなぁ、という印象で・・・ま、そんでいいんやけど。。
娘と同じ年中さんの子が、一生懸命マレット振ってる姿は
なかなかかわいらしかったですv
終盤会場にはサンタさんとトナカイさんが現れ、飛び入りで会場の子どもたちも舞台に上がり、
みんなで小物楽器を持って「ジングルベル」を合奏♪
しっかりプレゼントをもらって帰ってきた娘でしたw (その後会場にも配りに来てくれたけど^^)
マリンバオンリーで2時間以上(てか先生のMC多すぎ(ーー;) は正直キツかった
みほ@睡眠不足で眠かった客ですが(言うな(^_^;)、とりあえず、我がアルペッジョでも
次はウインドチャイムとドラムセットの導入を提案したいと思いますw
それにしても、
今や奈良はどこに行ってもせんとくん・・・
あぁ我が故郷orz
←ロビーで気持ち悪いツリーを見つけたので
思わずパチリ★
昨日は、同じ木津川市内にある高の原幼稚園のクリスマス会に招かれ、
演奏させていただきました^^
「アルペッジョさ~~ん!」
会場から私たちを呼んでくれる元気な声☆ 嬉しかったですね~v
「は~~い(*^o^*)」
お返事してから、ミッキーマウスマーチで入場♪
会場では、サンタ帽をかぶった年少さんをはじめ、
一生懸命私たちの演奏を聴いてくれたり、大きな声で一緒に歌ってくれたり、と
元気いっぱいの子どもたちに囲まれて、こちらも楽しく演奏することができました。
先生方も歌に合わせて小物楽器と踊りを披露♪ 盛り上げてくださいました!
12月はクリスマス会ラッシュでしたが、昨日で全日程終了・・・
みなさんお疲れさまでした!!
(サイトの更新はまた後日m(_ _)m)
↓代表が1年を〆てくれてますが、また来年の活動に向けてしばらくは充電期間ですね~^^
それではみなさん、楽しい冬休みを~
明日は恐怖の持病の検査・・・みほでしたm(_ _)m
演奏させていただきました^^
「アルペッジョさ~~ん!」
会場から私たちを呼んでくれる元気な声☆ 嬉しかったですね~v
「は~~い(*^o^*)」
お返事してから、ミッキーマウスマーチで入場♪
会場では、サンタ帽をかぶった年少さんをはじめ、
一生懸命私たちの演奏を聴いてくれたり、大きな声で一緒に歌ってくれたり、と
元気いっぱいの子どもたちに囲まれて、こちらも楽しく演奏することができました。
先生方も歌に合わせて小物楽器と踊りを披露♪ 盛り上げてくださいました!
12月はクリスマス会ラッシュでしたが、昨日で全日程終了・・・
みなさんお疲れさまでした!!
(サイトの更新はまた後日m(_ _)m)
↓代表が1年を〆てくれてますが、また来年の活動に向けてしばらくは充電期間ですね~^^
それではみなさん、楽しい冬休みを~

明日は恐怖の持病の検査・・・みほでしたm(_ _)m