忍者ブログ
           メンバーによる徒然日記♪ コメント大歓迎ですv
2024/09月

≪08月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  10月≫
[17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

店内は本格的な和風建築風
実家の近くに、和風雑貨&喫茶の
「のじぎく」というお店があります。

母の(昔の)ピアノの教え子さん宅で
長いお付き合いでもあるのですが、
店内に懐かしい足踏みオルガンが入ったのを機に、
「うたのつどい」と題して
季節ごとに・・・七夕、クリスマス、ひな祭り、、など、
場所をお借りして歌の会をさせてもらうようになりました。

ここ数年、喉や耳の不調(治療・手術など)により
しばらく歌の会もお休みしていたのですが、
今回、店主様からお声をかけていただき久しぶりの会と相成りました♪

独演ではなく、現在母が歌やピアノを教えている子どもたちも舞台に立って独唱をし、
会場の「みなさんと一緒に歌いましょう」のコーナーを多めに取った形でした。
で、娘も参加する今日は、ビデオ係を拝命したみほですw

「森のくまさん」を大人と子どもで追いかけっこ♪今回からピアノも入ったこともあって、
母も子どもたちも、母の従妹さんの伴奏に合わせて
とても歌いやすかったように思います。

1曲足踏みオルガンの歌もあって、
それはそれで良い味があって心地よいのですが、
伴奏者としては足が大変だそうです(^_^;)

今回は、「秋」と「時の流れ」をテーマにした選曲で、
定番の「まっかな秋」「もみじ」、そして
「とけいのうた」「大きな古時計」をそれぞれ4人の子どもが独唱、
みんなで歌うコーナーでは「少年時代」「青春時代」(←世代差が表れたけどw)、
ALPEJJOでも十八番の「川の流れのように」などを歌いました♪

歌の後のティータイムも、「うたのつどい」ならでは
台風後の冷たい雨の中、ご近所やご家族の方々が大勢集まって
みんなで歌を楽しむことができた、和やかな会でした^^

拍手[0回]

PR
今 巷でちょいとにぎわしてる『完全音感』知ってますかぁ?

実は長男の担任が『完全音感』を持ってるらしいんです


『絶対音感』は知ってるけど
『完全音感』って知らなくてね~?
長男にはずっと
『それ絶対音感とちゃうん
と疑いをかけてました


なぜそれが話題になったかと言うと

日曜日の朝のトーク番組でV6の岡田君の姉さんが『完全音感』の持ち主だとあり、検索数も急上昇らしい

私もその番組を見ていて
『あっそれって担任…?息子はうそつきではかなった…』と反省

で、先日まきちゃんに話したら、彼女も知らないらしく、検索したんだけど答えが分からん

V6の岡田君いわく
『音が色や奥行きで見えるらしい』と…

チンプンカンプンです?

どなたかわかりやすく説明してくれる方いてへん~?

担任に聞くのが一番かなぁ

拍手[0回]

昨日は、ALPEJJOのランチDAYでした
◎功◎◎で場所決めをすることになっており
初回はリーダーのみよ姉が「ルイジアナ・ママ」に決定し、今回はゆきちゃんの番です

初めて行ったら絶対通りすぎてしまう所にある
101026_1356~01.jpg


 ビストロ      ヨシムラ
 Bistrot  Yoshiura
        
                
さんです。



 座席もカウンター5席、テーブル14席程で、
そのうち9席を我がALPEJJOで埋めてしまってました

ランチは値段設定の違ったコースが何種類かあり、
私たちはBコースの魚or肉or鳥のメインを選べるコースにしました


前菜とスープの写メは食欲に負けて忘れてしまいましたが、
「赤ピーマンのムース」や「菊菜のポタージュ」と家ではできないメニューが嬉しかったです

メインは
101026_1226~02.jpg 鱈のムニエル
     カレー風味ソース
 
101026_1227~01.jpg
 牛フィレ肉黒米添え

101026_1226~01.jpgナチュラルポーク
   チーズ焼き

101026_1228~01.jpg鶏肉香草焼









と、どれもこれも美味しかった~

飾りにポップコーンみたいに中身が弾けている
《稲穂》の素揚げしてあるものが添えてあり、その珍しさも楽しめました

パンもイチジクとなんちゃらのパンってのがまた美味しく
お皿に余ったソースを絡めて食べてました
「おかわりできないのか
という疑問には、えつこさんがすかさず聞いてくれて皆でおかわりしたよ

最後はデザート
101026_1255~01.jpg                       101026_1256~01.jpg



アイスが「バニラ」か
        「八橋入りのバニラ」

 




トータルで凄いと思ったのが、
9人てんでバラバラにメインや、ドリンクを注文したのに
運んできた時一切聞きなおさず目の前に置かれる事。

素晴らしいホールスッタッフです


来週からクリスマスに向けての練習が始まります
その前の休息で、美味しいものをいただけてとっても満足

ゆきちゃん手配ありがとうございました

次のランチはいつかな~
あゆごんさんよろしくね



 


拍手[0回]

旅行最終日です

朝から目の前の日本海で戯れる子供たち
フタ波ぐらいですでに次男は濡れとります

本当は鳥取砂丘に行く予定してたんやけど、昨日からのハードな移動の為中止に?
でも、この砂浜と海で満足してますわ

少しゆっくりめの出発で鬼太郎に会いに行きました
チビ妖怪がたくさん
等身大のねずみ男に次男ビビッてた?

そこで、呉で会えなかった「海猿」に遭遇
岸に舟をつけるところで迫力満載
ちょーかっこええ~舟がね・・(笑)


さぁ~ゆっくりぼちぼち帰ろうと昼過ぎに出発

大山の大きさにビビり
田舎の景色からネオン街に変わると、なんだか落ち着き
休憩やら工事渋滞で家に着いたのは8時ごろでした


ハードな計画をたてたので皆お疲れ?
でも、楽しかった


写真1
ホテルの前の日本海

写真2
鬼太郎と目玉オヤジ

写真3
海猿船




拍手[0回]

2日目は、いざ広島へ

青空の元、快調に瀬戸大橋を横断
さらば四国よ

まずは呉
流行りの『海猿』に会えるか
って会える訳なく、潜水艦を見て来ました

凄いね~潜水艦
とにかく狭い?
我が家は誰も暮らせません?

ヤマトも見たかったけど、時間の都合上なしに…

さぁ次はこの旅の本題、
以前より長男が行きたがっていた
原爆資料館へ向かいました

広島在住の元バンド仲間と連絡とれて
長男と旦那が資料館に入ってる間
チビ2人と私の子守をしてくれました

超短時間の広島滞在で、次は本日宿泊する皆生温泉へ

広島~皆生までは約3時間半のドライブ
でも、渋滞に合うことなく真っ暗な高速を
ひたすら100~120キロペースで走ったらやっぱり疲れたぁ

旦那もお疲れです

お宿はCMでおなじみの
ゆかいリゾート

安いのはよ?%E:647%#オ~

写真1
呉の潜水艦

写真2
呉に行く手前のPAで出会った車
旦那が喜んだ



《感じた広島》
長女と次男はまだ戦争を理解出来ないと思い別行動になった。
平和公園を歩いたり、原爆ドームを見たり

友達がチビ達に、
『ここはお墓よ』
とかの説明に、やはり長女は怖がり次男は興味なし…

私は(やはりまだ早いなぁ…)って思ってたけど、
友達が
『広島の小学生は8月6日が登校日で、一年生から原爆のビデオを観たりして勉強する』
って言うのを聞いてちょっと自分が恥ずかしいと思った…

日本で起こった歴史をキチンと説明できない…

『これ何?』
と聞くチビ達に友達は真面目なトーンでキチンと説明してくれる。

今流行りの戦場カメラマンの渡辺 陽一さんも メッセージを発する為にTVに出てるようだ。

私は奈良育ちで京都に嫁いだ。
この地域に本当の戦争の悲惨さを語れる人は少ないと思う。

でもせめて国内の出来事はキチンと知って、
子供にも戦争の無意味さをキチンと分かってもらわないといけないと感じた。

友よ有難う…






拍手[0回]

先週の日曜日から3日間、皆さんが演奏している時旅行に行ってたよ~こです

旅行記をアップしようと思いつつ、今になりました?

3日間に分けて書き倒します
お付き合いくださる方、覚悟して読んでね~(笑)


1日目は
鳴門の『うずしお』の予定で出発

しかし工事や自然渋滞につかまって
大幅に時間ロス?

淡路に入ってからは快調なドライブだったけど、
昼頃に鳴門着予定が2時頃に
しかも『うずしお』の良い時間帯に行ったようで駐車場待ちで長い渋滞

手前の空いてる駐車場からは3キロ歩かなアカンし

諦めて本日宿泊する
『ホテルオークラ丸亀』に向かいました

子供らは、
『まだ着かへんの~?』
とグチるか寝るかのどちらかで…

初日から予定崩れ倒しでした


写真は淡路島からの明石海峡と神戸の景色です




拍手[0回]

体育の日の今日は、二年生になる娘の企画(?)で、「○○家ウキウキ運動会」をしました。


会場はおばあちゃん宅。

参加者は、我が家の四人とおばあちゃん(83歳)そして、おばあちゃんの家の隣に住んでいるお義兄さん夫婦(50歳代)と、いとこのお兄ちゃん(21歳)です。


朝からパン食いリレーの準備をし、その後、新聞紙で玉入れ用のボールを作りました。


玉入れ用のかごには、竹ザルと金ザルを使用。鴨居にあったハンガー架けにくくりつけて、準備完了(^ー^)


二年生の娘は、チーム分けから対戦の順番、応援団長も決め、六人の大人と弟を前に堂々と開会宣言をしていました。


「ただ今より、○○家ウキウキ運動会をはじめます。みなさん頑張りましょう。礼っ!」


初めは赤白2チームに分かれてパン食いリレーです。


ドーナツの入っている袋にセンタクバサミをつけ、それに輪ゴムをつけてから紐にくくりぶらさげました。紐の長さはバラバラです。


第一走者は娘と年中さんの息子です。パンの袋がクルクル回って、なかなかとれません。必死に食わえようとしますが、パンが逃げるので、苦戦していました。


その姿がとても面白くて、かわいかったです(o^_^o)


その次はお義兄さんと主人。本気モードで走り、こちらは見事にパンを引きちぎり、あまりの力に輪ゴムで結んでいるセンタクバサミが大きく跳ね上がって顔に当たりそうでした。危ない危ない(^_^;


次は私とお義姉さん。
こちらもすごい勢いでパンを引っぱり、センタクバサミが割れてしまいました。なんちゅう破壊力でしょうね~


っていうか、劣化してました(^_^;


最後はおばあちゃんと、いとこのお兄ちゃん。


お兄ちゃんはなんなくゲット。


おばあちゃん、腰も曲がってて、一人で立つのもしんどいのに、孫の為に健闘して下さいました。

入れ歯がとれなかったのが何よりです(笑)


という感じで弟のいる赤チームの勝ちでした。


次は玉入れです。
金ザルは口が狭くて深目のザル。竹ザルは口が広くて浅目のザル。という不公平なものですが、気にせずに開始~(^^;;


子供たちにしてみれば、ザルが高い位置にあるので入れにくいのは当たり前ですが…


ザルの口が斜めになっていたので、大人が入れてもコロコロ、コロコロ、玉は転がり出てきます。

なので玉が全部入るまで何度も投げられて、玉入れを満喫できました(^O^)v


最後はおチビさん二人で何十回も玉を投げ入れ、汗ビッショリになっていました。


結果は口の広い竹ザルが19個、口の狭い金ザルが11個で赤チームの勝ち~


まあ、これでは娘のいる白チームがかわいそうなので、ザルを交換していざ勝負!


案の定、口の広い竹ザルの白チームが圧勝。


たった二種目でしたが、と~っても楽しいひと時を過ごせました。


閉会のあいさつは弟から

「これからウキウキ運動会を終わります!」


よく頑張りました~


あゆごんでした!

拍手[0回]

カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
最新コメント
[04/10 みほ]
[04/10 まきんこ]
[04/09 みほ]
[04/09 よーこ]
[03/07 Popy]
プロフィール
HN:
ALPEJJO
性別:
女性
自己紹介:
音楽好きな
子持ち主婦の集まりです♪
つぶやきネコβ
おともだちブロガーを探そうβ
PEKO - REVERSI ブログパーツ
お天気
携帯版バーコード
ブログ内検索

Copyright ©     ~ ALPEJJOな日常 ~ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]