メンバーによる徒然日記♪ コメント大歓迎ですv
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
よ~こっす☆
自慢じゃないが産まれてこのかたお菓子という分野に踏み入れたことはない(`ヘ´)
って言うのもチマチマ計ってするのが苦手だからだ(T_T)
だのに、1年生の長女が
『ママ~、バレンタインにクッキーとチョコ作りたい(-^〇^-)』
と言い出した!
間髪入れず
『ママそんなん作ったことないで~(°□°;)』
しかし親心が動いたので、クッキーはどないかと思ったけどチョコは溶かして型に入れれば何とかなると思いとりあえず見に行ったε=ε=┏( ・_・)┛
バレンタイン直前なんで豊富に置いてあるね~☆
手作り専用棚に行ったらあるわあるわ、チョコだけでも悩んでしまう(-"-;)
ふと横の棚を見ると、私にはちょ~有り難い『手作りセット』なる箱を発見\(☆o☆)/
そこにはクッキーもあって気乗りしなかった私も『これなら出来る♪』とテンション上がって
クッキー、スティックチョコ、ショコラケーキ、チョコトリュフと4箱も買いました☆
全てプチサイズなんで、
《さぁ!とっととやっちまおう》
と説明よんでいきなり難関(?_?)
「バターをクリーム状になるまで練って…」
?????????
分からんけどヘラで練ってみた。
クリーム状ってどんなん?
この硬さでもクリーム状やけどもっとなめらかにすんの??
途中ゆきちゃんに電話しようかと思ったけど、とにかく練って練って練りまくって、私の好きなクリーム状にしてやっていったら出来ましたV(^-^)V
後の箱も私にとったら「?」がいっぱい飛び交ってたけど、書いてる通りにやったら出来たわ~い(^w^)
最近はのヤツはホンマ凄いなぁ!(b^ー°)
でも、めっちゃ疲れたわ(┳◇┳)
自慢じゃないが産まれてこのかたお菓子という分野に踏み入れたことはない(`ヘ´)
って言うのもチマチマ計ってするのが苦手だからだ(T_T)
だのに、1年生の長女が
『ママ~、バレンタインにクッキーとチョコ作りたい(-^〇^-)』
と言い出した!
間髪入れず
『ママそんなん作ったことないで~(°□°;)』
しかし親心が動いたので、クッキーはどないかと思ったけどチョコは溶かして型に入れれば何とかなると思いとりあえず見に行ったε=ε=┏( ・_・)┛
バレンタイン直前なんで豊富に置いてあるね~☆
手作り専用棚に行ったらあるわあるわ、チョコだけでも悩んでしまう(-"-;)
ふと横の棚を見ると、私にはちょ~有り難い『手作りセット』なる箱を発見\(☆o☆)/
そこにはクッキーもあって気乗りしなかった私も『これなら出来る♪』とテンション上がって
クッキー、スティックチョコ、ショコラケーキ、チョコトリュフと4箱も買いました☆
全てプチサイズなんで、
《さぁ!とっととやっちまおう》
と説明よんでいきなり難関(?_?)
「バターをクリーム状になるまで練って…」
?????????
分からんけどヘラで練ってみた。
クリーム状ってどんなん?
この硬さでもクリーム状やけどもっとなめらかにすんの??
途中ゆきちゃんに電話しようかと思ったけど、とにかく練って練って練りまくって、私の好きなクリーム状にしてやっていったら出来ましたV(^-^)V
後の箱も私にとったら「?」がいっぱい飛び交ってたけど、書いてる通りにやったら出来たわ~い(^w^)
最近はのヤツはホンマ凄いなぁ!(b^ー°)
でも、めっちゃ疲れたわ(┳◇┳)
みなさん、こんばんわ!
ともともです。
みほさん、がんばってお雛様出さはったんですね~
うちもなんとか出しました。
たった3段でもヘロヘロになりました・・・でも、やっぱり7段はステキ☆
ところで、以前に書き込みした「たまご事件」覚えてらっしゃいますか?
うちの車のボンネット内に、スーパーのたまごが・・・というやつです。
実は先日、事件その2が発覚しました。
なんと、お隣のお庭のプランターからたまごが出てきたのです!!
どう見ても鶏のたまご・・・
しかもそのプランターは夏野菜を収穫後、まったく触っていなかったものなのです。
ということは、同じ時期に埋められたものなのか!?
とっても不気味です・・・
恐怖の連続たまご犯、次はあなたのところに現れるかも!?
よ~こです☆
いつも名前書き忘れるので始めに書きました(*^o^*)
今日は美味しいうどん屋を紹介しまぁす(^o^)/
井手町にある
『うどんのたなか屋』
です。
本場讃岐で学んだ店主がめちゃくちゃこだわって作ってはります(`∇´ゞ
だいたい200食程しか作らないので麺がなくなり次第閉店です(^_^;)
義父と旦那と次男と行って来ました♪
行列覚悟やったけど、ちょうど境目みたいでスッと入れた!
まぁうどん茹でるのに10分程は待ちましたが…
かけ、天ぷら、生醤油、あと忘れたけど5品(もちろん旦那がダブルで(^w^))たのんみました。
やっぱり旨い(≧ε≦)
コシはもちろん、出汁が旨い☆
全部飲んでしまうくらい旨い☆☆☆
一度ランチ行きましょう(o^∀^o)


いつも名前書き忘れるので始めに書きました(*^o^*)
今日は美味しいうどん屋を紹介しまぁす(^o^)/
井手町にある
『うどんのたなか屋』
です。
本場讃岐で学んだ店主がめちゃくちゃこだわって作ってはります(`∇´ゞ
だいたい200食程しか作らないので麺がなくなり次第閉店です(^_^;)
義父と旦那と次男と行って来ました♪
行列覚悟やったけど、ちょうど境目みたいでスッと入れた!
まぁうどん茹でるのに10分程は待ちましたが…
かけ、天ぷら、生醤油、あと忘れたけど5品(もちろん旦那がダブルで(^w^))たのんみました。
やっぱり旨い(≧ε≦)
コシはもちろん、出汁が旨い☆
全部飲んでしまうくらい旨い☆☆☆
一度ランチ行きましょう(o^∀^o)