忍者ブログ
           メンバーによる徒然日記♪ コメント大歓迎ですv
2024/06月

≪05月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  07月≫
[145]  [144]  [143]  [142]  [141]  [140]  [139]  [138]  [137]  [136]  [135
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今晩は、あゆでーす!

みなさん、ガーデンモールでやってる「あるあるランド」に行かれましたかぁ?

私は昨日たまたま、横の靴売り場に子供といてたころ、「あるあるランド」から出てきた近所の友達に


「いいで~、行っといで~ティッシュ5箱もらえるで~うちの家族は今日で10回目やねん!」と

勧められ、ついつい行ってしまいました。


ご主人の肩こりが、すごく良くなったそうな…


無料+ティッシュもらえるってことで十分だった訳ですが…なんか効きそうな感じf(^-^)?


私、治したいところ一杯あるので期待が高まります!


腰痛、膝痛、手首が変、産後にできた静脈りゅう、近視、胃がちょっとおかしい、主婦湿疹、骨密度が83歳の人くらいしかない、巻き爪(これはアカンかぁ(^^;;)etc


子供二人のぜんそくも改善できるって!ホントかなあ?ホントなら期間最後の4/1まで通ってみようかなあ。一回20分座ってるだけでいいんだから、楽チンだなあ…とめっちゃ行く気満々です。

何なに?花粉症、頭痛、肩こり、不眠、慢性便秘、神経痛や筋肉痛などの痛み緩和、血血行促進、こりをほぐして疲労回復、胃腸の働きがよくなる…

えっと血液サラサラになって、酸性体質が本来の弱アルカリ体質にもどる?頭髪が増える?しみが薄くなる?うっそー?


おっ、毎朝起きる時に腰が痛いのに今日は痛くない。もう効いたのかな?はたまた、昨日だけ睡眠時間が少なかったからか?

アハハ
そんな訳で今日も下の子と行ってきました。


一日で効いた~と言ったら「きっと素直なんですね~、って言うか単純な人の方が効きやすいんですよ~」だって!まあその通りなんですけどねー 。


隣のおばちゃんは、七回目で、頭痛が治ったそうです。


どこかの会場では老眼鏡をかけてたおじいちゃんが、眼鏡なしで見えるようになったって。


日曜日、母が来るので連れて行ってあげよっと!

みなさんも行ってみてはいかがですか?ティッシュは数に限りがあるそうでーす(o^_^o)


ではまたね~

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
金曜日は休みです
金曜日だけ休みだそうです
あゆみ 2010/03/05(Fri)07:58:01 編集
何でも効くんだ…
あのマイクでブツブツ聞こえてきてるコーナーのやね…
効果あるんや!
高い買い物にならないようにねf^_^;
えつこ 2010/03/06(Sat)13:54:09 編集
ありがとう。大丈夫
えっちゃん心配してくれてありがとう。


大丈夫よん。


「お客様への売り込みを断固拒否します」って書いてあるし「そのかわり、平和堂さんで買物してね」って言ってはるからね。


でも、大半はよそで買物してます(笑)


ソフトバレーやバトミントンで筋肉痛の人とか、知ってる人にも会いましたよ(^ー^)


なんか、みんな疲れてるんだなあって思いました

子供らの喘息が治ったらありがたいんだけどね~それが一番の願いかなぁ
あゆみ 2010/03/08(Mon)14:05:02 編集
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新コメント
[04/10 みほ]
[04/10 まきんこ]
[04/09 みほ]
[04/09 よーこ]
[03/07 Popy]
プロフィール
HN:
ALPEJJO
性別:
女性
自己紹介:
音楽好きな
子持ち主婦の集まりです♪
つぶやきネコβ
おともだちブロガーを探そうβ
PEKO - REVERSI ブログパーツ
お天気
携帯版バーコード
ブログ内検索

Copyright ©     ~ ALPEJJOな日常 ~ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]