忍者ブログ
           メンバーによる徒然日記♪ コメント大歓迎ですv
2024/06月

≪05月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  07月≫
[142]  [141]  [140]  [139]  [138]  [137]  [136]  [135]  [134]  [133]  [132
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

22年ぶりのリトミック♪

喉の調子がイマイチで、意気込みほど声も出ていなかったけれど、子供達・お母さん達の笑顔は久々に快感だったなぁ…

やはり子供は正直!!
楽しいことは楽しいんだろうね~
そんな子供を見てるお母さんも自然と笑顔になるんだろうね…

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
楽しかった~
久しぶりの活動で、本当に楽しかったですね。子供達が少しづつ前に前に出て来て楽しそうに身体を左右に揺らして…
子供達から元気を一杯もらいましたね(^^)
えつこ 2010/02/26(Fri)19:06:58 編集
そんなあたしは…
そんなあたしは、ボエを吹きながら前に出てみたら
ちょっとお子様達がびっくりして引いてました…。
やっぱり、あまり子供は喜ばない楽器だと再確認。
やかましいからねぇ~。
トランペットだとよかった???

でも、みよ先生はやっぱりすごいねぇ~
あたしも子供ならみよ先生に習いたい!
まきんこ 2010/02/28(Sun)09:29:04 編集
お疲れ様でした~
みよ姉先生は、すごいなあ。私は、習ってたピアノの先生の顔なんて覚えてないし、楽しいとかそういうのはなかったです。私も子供だったら、みよ姉先生に習いたいです~。

習字の先生は、堺の造り醤油屋さんの役員をしているおじいちゃんとおばあちゃんだったけど、すっごい人間的に素晴らしい人で字も素晴らしかったので大好きでした。だから亡くなりはるまでよくしてもらいました。

みよ姉先生も、いつか辞めるなんて言わないで、ずっと続けて欲しいデス

まずは体調が一番ですネ
あゆみ 2010/03/01(Mon)16:32:00 編集
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新コメント
[04/10 みほ]
[04/10 まきんこ]
[04/09 みほ]
[04/09 よーこ]
[03/07 Popy]
プロフィール
HN:
ALPEJJO
性別:
女性
自己紹介:
音楽好きな
子持ち主婦の集まりです♪
つぶやきネコβ
おともだちブロガーを探そうβ
PEKO - REVERSI ブログパーツ
お天気
携帯版バーコード
ブログ内検索

Copyright ©     ~ ALPEJJOな日常 ~ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]